2010年10月31日
さぁ揚げたて、召し上がれ。
当たった、まいたけさんを調理!
☆お昼
娘が[フレンチトースト]を作ってくれたので、私は[まいたけとレタスのスープ]を作りました。
まいたけのいい出汁がでて、優しい味になりました。
娘のトーストも美味しかったですよ!
本人はもっと、甘いのを想像してたらしく、「砂糖って、結構たくさん入れないとダメなんだね〓」と言ってました。
何事も自分で経験してみて、覚えるのが身に着きますね。
☆夕食
天ぷらを揚げました。揚げ物はつまみ食いが一番美味しいねo(^-^)o
塩でいただきました。抹茶塩があれば、オシャレでしたが・・・
普通ので。
それでは、今からみんなを呼んでご飯にしま〓す。

☆お昼
娘が[フレンチトースト]を作ってくれたので、私は[まいたけとレタスのスープ]を作りました。
まいたけのいい出汁がでて、優しい味になりました。
娘のトーストも美味しかったですよ!
本人はもっと、甘いのを想像してたらしく、「砂糖って、結構たくさん入れないとダメなんだね〓」と言ってました。
何事も自分で経験してみて、覚えるのが身に着きますね。
☆夕食
天ぷらを揚げました。揚げ物はつまみ食いが一番美味しいねo(^-^)o

塩でいただきました。抹茶塩があれば、オシャレでしたが・・・
普通ので。
それでは、今からみんなを呼んでご飯にしま〓す。
2010年10月31日
真っ赤か!

しなの三兄弟が盛んな今ですが、おしりまで真っ赤に色づいています。
近くの池のすぐそばの畑のおばちゃんにいただきました。
池にかかる霧がりんごの色づきを良くしてくれるそうです。
シャキッとしてて、美味しかったです(^0^)/ごちそうさま。
ちなみに横のチビチビカボチャは畑で取れました。
娘が顔を付けてくれたので一緒に登場しました。
2010年10月30日
当たっちゃいました!

ひと株の大きいこと!肉厚です。
天ぷら?鍋?炊き込みごはん?何にお料理しましょうか?
うーん、楽しみ。
松茸に負けてないぞっ!
とあるスーパーのまいたけキャンペーンに応募したもの。
この、荷物が届いた時の嬉しさがたまらない(>_<)
2010年10月29日
ひと足早く、ハロウィン!
今日、児童プラザで開催されたハロウィンに、「読み聞かせの魔女」として、参加させてもらってきました 。
もちろん、魔女に変身して!
楽しかった
子供たちの仮装、かわいかった
くら
い部屋にランタンと白いゴムで張り巡らせた[クモの巣]
手作りのお菓子
たくさんの準備ありがとうございました。
もちろん、魔女に変身して!
楽しかった

子供たちの仮装、かわいかった

くら

手作りのお菓子
たくさんの準備ありがとうございました。

2010年10月29日
2010年10月29日
2010年10月28日
ナガブロママブロ受講
みんなで、おいしい漢方茶をいただきながら、ポチポチとチャレンジしました
たのしかったです。
ありがとうございました
建物もステキでした

たのしかったです。
ありがとうございました

建物もステキでした

Posted by なづな at
16:00
│Comments(6)