2012年05月04日

朝から潤されに。

朝から潤されに。
露天風呂からは、山肌が迫って感じます。
雨上がりの川辺を散歩。


昨日、今日と裾花峡天然温泉の「うるおい館」の朝風呂に行ってきました。
今日はお風呂場が男女、逆になっていたので、昨日と違う方のお風呂に入れてlucky



家族に内緒で^^


息子を駅に送りに行った、その足で、ちょいと、ひとっ風呂。


さっぱりした顔で、そう、何も無かったように、朝食に間に合わせます。


お土産には館内の「つましなカフェ」の焼きたてパン。
ベーコンチーズのしょっぱいパンが好き。


病んでいた肩も石灰だかが、イタヅラしていたらしく、お医者さんでそれを目掛け、ぶっといであろい注射をしてもらいました。(見れなかった、長く、まだまだ〜と思いながら、ガマン、ガマン痛かった(>_<))


おかげで、腕が上がるようになりました。
注射、効いてくれてよかった(v^ε^)


今年はゆっくりやろうと、二日に渡った、稲作、すじまき(今年は66枚)もようやく終わり、ホッとヒトイキ。


朝風呂は長湯すると、疲れて一日、終わっちゃうので、サラっと、パパッと入るくらいが丁度いいね


同じカテゴリー(お気に入りの場所)の記事画像
むか〜し、むかし。
神社とトラロープ
7時55分のアルプス
渡り鳥
ひとにぎり地蔵
観音さま
同じカテゴリー(お気に入りの場所)の記事
 むか〜し、むかし。 (2012-04-28 06:44)
 神社とトラロープ (2012-01-13 08:50)
 7時55分のアルプス (2011-12-24 15:53)
 渡り鳥 (2011-02-25 11:15)
 ひとにぎり地蔵 (2011-01-09 02:08)
 観音さま (2010-12-29 00:12)

この記事へのコメント
なづなさん、肩楽になってよかったですね!
うるおい館、私も好きです!
あったまりますよね!!
朝風呂は行ったことないけど…
何気に好きなのが、マッサージチェア!!(笑)
Panasonicの最新のがあるので、必ず座ってきます。
時間ある時お試しあれ!!
Posted by たぬきママ at 2012年05月05日 00:10
なづなさん、肩が楽になって良かったわね^^
知人に、左手の付け根の痛みに苦しんでいる人がいてね
お医者さんでもの凄く痛~い注射を(男の人には我慢できないほどの)
してもらっていると聞きましたよ。
男には我慢できない痛みを、女は凌げるんだなって
妙に感動してしまいました (^ー^)ノ
息抜きの方法をいくつかもっていたいわね、
家族に内緒ってのが、また快カーン☆
Posted by うたかた夫人うたかた夫人 at 2012年05月05日 07:37
お送りした後にお風呂とはいいですね♪
肩の具合はいかがですか?
Posted by がんじい at 2012年05月05日 15:07
うるおい館の朝風呂なんて、ナンテ贅沢なことでしょう・・・・・
8484家は田んぼが1枚つぶれたので、今年は20枚でOKです。
自家用オンリーの米作りです。
なずな家は66枚のすじまきお疲れ様でした。
朝風呂は自分への『ご褒美』ですね!!!!!
Posted by 84848484 at 2012年05月06日 06:36
たぬきママさんへ
ありがとうございます。
マッサージチェアありますね〜重厚な包み込まれるようなの、今度座ってきます^^

朝風呂、6時から9時、450円、シャワーは待たずに使えるし、脱衣所はサラっとしていて、気持ち良いですよ〜。
Posted by なづな at 2012年05月06日 16:22
うたかた夫人さんへ
確かに、う゛ッ グッ いぃ そして、息をして痛みをそらしていました。
先生が、気さくな方で注射してる間中、話しかけてくださったので、助かりました。
レントゲン技師のおじさんも、見る人によっちゃあ、大袈裟に見えるであろう、私のゆっくりの動作に付き合ってくれ、手は貸してくれるし、優しくて嬉しかったです。
Posted by なづな at 2012年05月06日 16:38
がんじいさんへ
「息子に明日、5じ15分出発でお願い!」 との声が掛かると、え早と思いきや、
そ〜と風呂の準備を忍ばせておきます^^
早起きが苦にならなくて、一石二鳥です。
Posted by なづな at 2012年05月06日 16:48
8484さんへ
そうなんですよ。贅沢なご褒美です。
せっかくの連休、少しはお楽しみも無いとね。
子供が自分の世界を持つと親と一緒に旅行なんて、ホントに無理ですね。
県外にお嫁に行った友達は年2回は家族で里帰りし、長野の観光地に出掛けています。(私は近すぎて、里帰りは無いのです)
友達の子供の方がウチの子供より、長野の良いとこ知っていると思います。
昨日は野沢でスノボーだそうです。羨ましい^^
Posted by なづな at 2012年05月06日 16:59
え、5時15分ですか!まだ私は起きていません(笑)
Posted by がんじい at 2012年05月07日 13:00
がんじいさんへ
ええ、ウチもダンナは起きていませんょ。

今朝は一時間ほど遅くても良かったのですが、身体が覚えているのか、4時前に目が覚めてしまいました。息子に偉そうに話したら、「俺、2じ48分に目ー覚めて、それから、4度寝しちまった」と言ってました。
負けた
連休終わって、学校だーと思って、楽しくなっちゃったかしら。
Posted by なづな at 2012年05月07日 22:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。