2011年08月07日

『宿題一緒にしよう』

 
 「お母さん Aちゃんが一緒に勉強しょうって」    ・・・・・って君、昨日はBちゃんと勉強?するってでかけたよね。


なんだか:一緒に勉強:って、ちょっと都合のいい言葉に聞こえるわ〜^^


親もそう言われると、許しちゃうのよね〜



友達の妹と三人、お座敷と奥座敷の戸を取っ払い、裏山からの風を受け、宿題広げています


おばちゃんちの夏休み、いとこが集まってしてるみたい


まあ、これもアリかな  


Posted by なづな at 16:01Comments(0)子育て

2011年08月07日

善光寺さん

朝の善光寺さん。

改修工事も進んでいました。


お数珠も頂戴出来ました。

今日も暑くなりそうです。


TVでタレントさんが「忙しい」ということば使わない、と言っていた。

心が亡くなると書くから。

忙しいではなく、充実していると思うのだそうだ。



(*´ο`*)=3



今週末も泊まり客。。


子供の友達なら大歓迎なんだけど、どうも、親戚はメンドイ



凹む




善光寺さんに力貰って、乗り切るぞ!って、思って来たんだけど、


寄り道してるからかしら、

バレたか?




朝、4時前には起きて、息子の弁当と朝飯用意して、息子を送り届け、ここにいる。



もう、起きた頃かと電話したら、「今日はおにぎりにしてね」
とのこと。。。。。。




さあ、帰って握りますか





息子が高校入って、はじめて、背番号を貰っての公式戦。


そうだ、そのお願いにきたんだった


ガンバレ  


Posted by なづな at 07:14Comments(0)つぶやき