2011年08月30日

母の桃


実家の母が作っている桃を貰ってきました。
品種は「川中島白桃」盆明けが最盛期です。

写真も桃の木にたわわに実っている桃を写したい所ですが、もう、ネットに入れられ箱詰めされた物を貰ってきました




私が4月から仕事を増やしたこともあり、全く何の手伝いもせず、口にしています。

申し訳無いなぁ〜。


今年は田植えも消毒も手伝ってないな〜と改めて反省


あまり、「大変だっ苦労だっ」と言わない人だけど、頼みたいことはあるんだろうなぁ。


今日はおもむろに写真を5枚出してきて、

「どれがいい?」と聞いて来た。


「なにがぁ?」



「遺影にさぁ」



何を急に・・・と思いましたが、母は真面目に考えているようでしたので、一番、母らしいものを選び、保管場所も確認してきました。


そんなこと、ひとつでも安心するんだろうな。


忙しさに甘えていないで、りんごの手伝いには行ってあげようっと  


Posted by なづな at 22:28Comments(12)つぶやき