2011年07月04日

たばこの葉っぱ

この地にお嫁に来て何だろうこの大きい植物は?
と不思議に思ったのはこれ、たばこの葉っぱです。たばこの葉っぱ



5月14日早朝の映像。たばこの葉っぱ



1ヶ月半で背丈を越える成長ぶりだ。



朝、息子を送り届けた後、たばこ畑に飯前仕事をしていたご夫妻を発見!お邪魔させてもらった。


下の黄色く色付いたものから順に収穫。たばこの葉っぱ


たばこの葉っぱこれを家に持ち帰り、雨にあたらない場所で一枚一枚縄で吊り下げ乾燥させ、出荷となるそうです。



そして、美味しい一服(-。-)y-゚゚。。。(-。-)y-゚゚゚となります。


同じカテゴリー(里の物)の記事画像
ドングリだるま
春さがし
しか発見!
ストロベリーソース
ど根性
ジャンボ落花生・おおまさり・
同じカテゴリー(里の物)の記事
 ドングリだるま (2012-10-12 17:48)
 春さがし (2012-04-16 23:25)
 あらっタヌキくん (2012-02-13 07:08)
 しか発見! (2012-01-06 18:34)
 さむーい (2011-08-15 05:28)
 ストロベリーソース (2011-06-28 06:42)

Posted by なづな at 01:08│Comments(4)里の物
この記事へのコメント
私の地方でも昔はたばこ葉の生産がたくさん行われていましたが、今はめっきり見なくなりました。
Posted by がんじい at 2011年07月04日 20:07
なづなさん こんばんは~
タバコの葉も すべてて作業で
手がかかるんだね♫
黄色くなったら一人前なんだね
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将福寿荘 女将 at 2011年07月04日 20:46
がんじいさんへ
大きい葉っぱ、黄緑色の姿は存在感ありますよね〜。

ウチの方も栽培されている農家さん減っています。
Posted by なづな at 2011年07月05日 13:19
福寿荘 女将さんへ
こんにちは。
順に上まで1ヶ月ぐらい、収穫出来るそうです。

一枚一枚の手作業、低い場所から高い所まで暑い時期の収穫作業、大変そうです。
Posted by なづな at 2011年07月05日 13:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。