2011年07月24日

 蝉蝉


 眩しい日の光のもとにようこそ



~裏庭のトマト畑にて~   ・・・・・よく抜け殻にお会いする週だこと^^




同じカテゴリー()の記事画像
かぼちゃの嫁入り
虹色とまと☆
やめられない、とまらない
ハロウィンかぼちゃ!成長中
収穫、収穫!
じゃがいもの花も咲いたよ!
同じカテゴリー()の記事
 かぼちゃの嫁入り (2012-10-06 07:20)
 虹色とまと☆ (2012-09-06 00:58)
 やめられない、とまらない (2012-09-03 19:02)
 ハロウィンかぼちゃ!成長中 (2012-09-02 16:11)
 収穫、収穫! (2012-07-15 07:13)
 じゃがいもの花も咲いたよ! (2012-07-07 23:59)

Posted by なづな at 11:02│Comments(4)
この記事へのコメント
なづなさん こんばんは~
輪ぁ~貴重なお写真♫
本当に暑くって服を脱いでいるかのようす
始めて見たよぉ~
以前の殻より 一回り大きく見える
殻だけは よく見かけるけどね
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将福寿荘 女将 at 2011年07月24日 18:05
福寿荘 女将さんへ
こんばんは〜
裏の植え木にも抜け殻をよく見かけます。
私もこの状態ははじめまして見ました。

夕方見たら、もう飛び立っていました。

どのくらいで茶色くなるのかな。

おととし、娘の友達はセミの誕生を追って、自由研究にしていました。
Posted by なづな at 2011年07月24日 22:28
久々 羽化したセミ見ました♪ 小学生以来ですかね?この姿って何か神秘的ですね♪
私はセミの抜け殻をよく墓地の墓石で見ます(苦笑)
Posted by がんじい at 2011年07月25日 16:54
がんじいさんへ
「墓地の墓石」
聞いただけでヒヤァ〜としますね。

セミも涼しいとこを求めているのかしら?

子供も夏休み、お盆もすぐですね。
Posted by なづな at 2011年07月26日 09:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。