2011年10月11日
おじいちゃん梨

わしの名前は長十郎。 もうかれこれ、5,60年はこの家で実をつけとる。
食べ頃は、保育園の運動会や稲刈り、脱穀の頃。
みんなのおやつじゃ。
性格は頑固。堅物。 ホントは自分でいうのもなんじゃが、甘甘なんじゃがな。

今時の若いもんのように、瑞瑞しさとやわらかさは兼ね備えてはいないんじゃ。
芯の部分を思い切って、多く剥き取ると渋みが取れ、おいしくなるぞ^^
さあ、みんな食べとくれ!
Posted by なづな at 22:57│Comments(8)
│畑
この記事へのコメント
なづなサンへ
今が食べごろ?!って言う事ですか?
おいしそう~(^-^)
なづなサンの所で作っているの??
今が食べごろ?!って言う事ですか?
おいしそう~(^-^)
なづなサンの所で作っているの??
Posted by ちゆの
at 2011年10月12日 17:24

ちゆのさんへ
はい、そうです。今です。薬屋さん、材料屋さん、今、うちにこられた方にはもれなく、採りたて長十郎がついてきます^^
梨狩りにお出かけくださ〜い
はい、そうです。今です。薬屋さん、材料屋さん、今、うちにこられた方にはもれなく、採りたて長十郎がついてきます^^
梨狩りにお出かけくださ〜い

Posted by なづな at 2011年10月12日 20:05
おじいちゃんでも美味しい実を付ける梨さんは凄いですね♪
Posted by がんじい at 2011年10月13日 04:49
がんじいさんへ
おはようございます。そうですね、まだまだ頑張ってもらいたいです。
おはようございます。そうですね、まだまだ頑張ってもらいたいです。
Posted by なづな at 2011年10月13日 05:45
なづなさん、こんばんは~♪
この長十郎という梨・・・
今では幻の梨と言われているそうですね。
まだまだ、沢山、美味しい実をつけているなんて
素晴らしい!
ず~っとなづなさん御一家を
見守ってくれるといいですね。
この長十郎という梨・・・
今では幻の梨と言われているそうですね。
まだまだ、沢山、美味しい実をつけているなんて
素晴らしい!
ず~っとなづなさん御一家を
見守ってくれるといいですね。
Posted by 杏花
at 2011年10月13日 22:36

なづなサンへ
なし狩り行きたい~。
私でもOKかしら?
なし狩り行きたい~。
私でもOKかしら?
Posted by ちゆの at 2011年10月14日 00:59
杏花さんへ
こんばんは。
70過ぎの嫁がれた叔母が小さい時、食べた話しをしてくれます。
思い出が一杯詰まっています。
こんばんは。
70過ぎの嫁がれた叔母が小さい時、食べた話しをしてくれます。
思い出が一杯詰まっています。
Posted by なづな at 2011年10月14日 05:26
ちゆのさんへ
どうぞ、お越しください
今がチャンス☆
どうぞ、お越しください

今がチャンス☆
Posted by なづな at 2011年10月14日 05:33