2012年04月01日
人参ジュース!しぼりたて

ぎゅうっと甘みの詰まったジュースが出来ました。
畑から採れた人参が新鮮なうちにと思い、絞りました。 残りわずかとなった、歯ごたえの無いりんごも
ジュースにするとまだまだイケます♪
分量、適当^^
人参はさいころほどの大きさに。
りんごも細かく切って、塩水につけておく。
人参とりんご、水、りんご酢少々を半量ずつ分け、ぐわーとミキサーにかけます。
スムース状になったものをガーゼで漉します。

このガーゼ、長さが自由に切れて、色んな場で重宝しています。
Posted by なづな at 19:28│Comments(8)
│畑
この記事へのコメント
なづなさん、こんばんは~^^
ロール式巻きガーゼ、こんなのあるのですね~☆
私も探してみたい!
私はキャベツ酵素ジュースを作るので
漉すときにコレあったら重宝です~^^
いつも手拭いを半分に切ったものを洗って繰り返し使っていたのよ
人参ジュース 美味しそうね~☆
畑から直なんて最高の贅沢だわね~☆
ロール式巻きガーゼ、こんなのあるのですね~☆
私も探してみたい!
私はキャベツ酵素ジュースを作るので
漉すときにコレあったら重宝です~^^
いつも手拭いを半分に切ったものを洗って繰り返し使っていたのよ
人参ジュース 美味しそうね~☆
畑から直なんて最高の贅沢だわね~☆
Posted by うたかた夫人
at 2012年04月01日 22:54

うたかた夫人さんへ
カーゼ、だいぶ前に生協の共同購入で注文したような。
パッと使えて、具合が良いですよ!
毎日使うものでは無いですが、あると便利です。
人参も大小様々ですが、自分で作ったものはかわいくて、調理するのも楽しいです。
人参の漬け物、一夜漬けと塩麹漬けにもしてみました〜、明日が楽しみです。
カーゼ、だいぶ前に生協の共同購入で注文したような。
パッと使えて、具合が良いですよ!
毎日使うものでは無いですが、あると便利です。
人参も大小様々ですが、自分で作ったものはかわいくて、調理するのも楽しいです。
人参の漬け物、一夜漬けと塩麹漬けにもしてみました〜、明日が楽しみです。
Posted by なづな at 2012年04月01日 23:55
ご自宅で採れた人参でできたジュースは、さぞ美味しかった事でしょう♪
Posted by がんじい at 2012年04月02日 18:23
なづなさん こんばんは~
掘りたての自家製ジュース
これは栄養価が高いよねぇ~
(=^・^=)
掘りたての自家製ジュース
これは栄養価が高いよねぇ~
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将
at 2012年04月02日 19:58

秋の花粉病対策で、一時期、作って飲んだことがあります。
手間がかかりましたので、長続きしませんでした。
こんな巻きガーゼがあれば、手間要らず、でしたね。
手間がかかりましたので、長続きしませんでした。
こんな巻きガーゼがあれば、手間要らず、でしたね。
Posted by 8484
at 2012年04月03日 14:25

がんじいさんへ
我ながら美味しく出来てびっくり!
春休みの宿題を追い込みしている娘にエールのドリンクです。
それにしても、あんなに残っているのに、あの慌てない所は誰に似たのか?。。。。
我ながら美味しく出来てびっくり!
春休みの宿題を追い込みしている娘にエールのドリンクです。
それにしても、あんなに残っているのに、あの慌てない所は誰に似たのか?。。。。
Posted by なづな at 2012年04月04日 17:05
福寿荘 女将さんへ
煮物だと子供達は彩りにひとつあれば十分みたいで、もうひとつとは箸が伸びないらしい。
きんぴらとかも美味しいとおもうのですが、ほんとの箸休めなんですよ。
ジュースにすると結構な量の消費だし、喜んでくれるので、作りがいがあります。
煮物だと子供達は彩りにひとつあれば十分みたいで、もうひとつとは箸が伸びないらしい。
きんぴらとかも美味しいとおもうのですが、ほんとの箸休めなんですよ。
ジュースにすると結構な量の消費だし、喜んでくれるので、作りがいがあります。
Posted by なづな at 2012年04月04日 17:20
8484さんへ
わかります~結構手間なんですよね。
ジューサーが欲しいとこですが、仕方がありません。
人参があるうちは作りたいと思います。
それにしても、朝から雪が舞ってみたり変な天気ですね。
畑に出るのもおっくうになってしまいます。
わかります~結構手間なんですよね。
ジューサーが欲しいとこですが、仕方がありません。
人参があるうちは作りたいと思います。
それにしても、朝から雪が舞ってみたり変な天気ですね。
畑に出るのもおっくうになってしまいます。
Posted by なづな at 2012年04月04日 17:32