2011年05月04日
連休中の音
ツバメやうぐいすの声に誘われ畑に、草畑と化しているわが花畑。
草取りが例年に無く遅れをとっているが・・・草と共に昨年の花のこぼれ種が元気良く育ってくれているのがうれしい^^
「ギューーーン、ギイイーー」前の家からは、チェーンソーの音、お風呂用の薪の準備。
お隣さんからは、薪割りの音、こちらは薪ストーブ用。
お手伝いの子供達も「きゃっきゃっ」と楽しそう。(木の中から幼虫発見かな?)
家は旦那さんが苗間にするところを耕運したり、苗間の土をシャベルで「ザクツ、シャ」といいテンポで混ぜてくれている。
頭上では、「ぶーーん、ぶーーん」 菜の花目当てにミツバチさんも!

にぎやかだ。
Posted by なづな at 16:07│Comments(6)
│里の物
この記事へのコメント
ウチの周りではウグイスがうまく鳴けるようになりました。ツバメも来ました。
私、5月生まれもあって、この時期が1年で1番好きです♪
長男さん、毎日部活ですか?我が家も文化部ですが、毎日高校行ってます。
私、5月生まれもあって、この時期が1年で1番好きです♪
長男さん、毎日部活ですか?我が家も文化部ですが、毎日高校行ってます。
Posted by がんじい at 2011年05月05日 11:00
ふふ~わかりますぅ~
我が家も、お家の裏で薪割り&薪積み。
山に行って、薪用の木の伐採。
連休中、よ~く働きました。
子供達も、こんな時はよくお手伝いしてくれて
助かりますよね(*^_^*)
種籾さん、なんか気持ち良さそうだわん(*^^)v
我が家も、お家の裏で薪割り&薪積み。
山に行って、薪用の木の伐採。
連休中、よ~く働きました。
子供達も、こんな時はよくお手伝いしてくれて
助かりますよね(*^_^*)
種籾さん、なんか気持ち良さそうだわん(*^^)v
Posted by コラボ
at 2011年05月05日 18:20

がんじいさんへ
5月生まれですか〜新緑の気持ちの良い時期にお生まれですね。
ガンダムワールドの操縦席いいですね。
5月生まれですか〜新緑の気持ちの良い時期にお生まれですね。
ガンダムワールドの操縦席いいですね。
Posted by なづな at 2011年05月06日 17:43
コラボさんへ
それが〜稼ぎ頭のお兄ちゃんが毎日部活でいないので、お手伝いは無理なようです。
残ったもので、頑張ります。
それが〜稼ぎ頭のお兄ちゃんが毎日部活でいないので、お手伝いは無理なようです。
残ったもので、頑張ります。
Posted by なづな at 2011年05月06日 17:47
マニアの私から言わせて頂きますと、ちゃっちかったです(苦笑)
レポ記事載せる予定です。
レポ記事載せる予定です。
Posted by がんじい at 2011年05月07日 15:44
がんじいさんへ
なるほど、そうでしたか〜。
親子連れの方も、大人の方が真剣で楽しそうですね。
なるほど、そうでしたか〜。
親子連れの方も、大人の方が真剣で楽しそうですね。
Posted by なづな at 2011年05月07日 22:38