2011年08月13日

迎え盆

迎え盆

ガンバレ、嫁さん。フル回転


同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
長男の嫁
赤房スグリのような
スズメ蜂!
ガラス障子のさん・サン・桟
穏やかな自分に・・・
これが新しい相棒!!
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 長男の嫁 (2012-08-13 07:47)
 赤房スグリのような (2012-07-01 11:11)
 スズメ蜂! (2012-06-27 09:27)
  (2012-06-19 19:51)
 木曜日のお楽しみ♪ (2012-06-15 01:15)
 もうぉっ (2012-05-27 15:18)

Posted by なづな at 15:35│Comments(8)つぶやき
この記事へのコメント
嫁、ファイトp(^^)q
Posted by たぬきママ at 2011年08月13日 16:20
なづなサン。お疲れ様~♪
暑かったから、疲れたんではないでしょうか。
送り盆まで嫁ファイト!!

嫁、がんばりました(^^♪
Posted by ちゆのちゆの at 2011年08月13日 21:37
んだんだ。
嫁さんは頑張ってますよー。ね。
「今日の私は食堂のおばちゃん」ってことで
「はい!次のご注文は?」 ごっこ遊びで切り抜けます。
Posted by ゼーゼマン at 2011年08月14日 05:49
8484家の粗大ごみは、お盆の花や食料品の買い出しに引っ張り出され、たまご2パックゲットに成功に貢献しました。
高校野球にうつつを抜かしていると、片付け・掃除の指令が飛んで来ます。
ナニヤッテンノヨ、テレビナンカミテナイデ、~シテヨ。
声のトーンが高くなったら、危険信号です。

無理もありません。
洗濯、てんぷら揚げ、他の料理・・・・・
夏の一番忙しい日なんですから。
Posted by 84848484 at 2011年08月14日 08:53
たぬきママさんへ
ありがとうございます。うれしくてコメ2度見しちゃいました。
自分の手際の良さにホレボレし、じかじさーん年数とはオソロシイ
Posted by なづな at 2011年08月14日 09:27
ちゆのさんへ
ちゆのさんもお疲れ様でした。
朝食、おやき作り終わってホッとしたとこです。
子供に手が掛からないのでだいぶ、楽になりました。オクラも天ぷらにしましたよ〜。
Posted by なづな at 2011年08月14日 09:32
ゼーゼマンさんへ
前回、コメントいただいた、「一緒に楽しむ」をモットーに過ごしています。

小2の甥っ子、「学校のそばの森になっている公園でこびとを見た」と自慢げに話してました

「若い時だけ」とかいうこびともいるとか?
絵本の世界が広がっています^^
Posted by なづな at 2011年08月14日 09:43
8484さんへ
なんて、ステキなダンナサマ、ちょっとした気遣いや手助けが、有り難い時期です。

やって当たり前かもしれませんが、自分のダンナにはわかってて欲しいなと思います。

高校野球も見はじめるとTVから離れられなくなりますね。

帝京VS八幡商、九回逆転満塁ホームラン!本当にあるんだこんなこと。
ドラマのようでしたね。(サヨナラならもっと)

あの一本より、あの1プレー、アウトに出来なかったから流れがな〜と、解説いれながら見てます^^
Posted by なづな at 2011年08月14日 10:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。