2011年12月30日

ドキッとして、にやっと。

ダンナが。。。






「○○○〜」





外から呼んでるゥ〜。






名前の後にハートが付いてるかはわからんが、久々に名前で呼ばれるのも、悪くない。


セワシサも吹き飛ぶ一声だ。



。。。セワシサとシアワセって書いてみるとニテルネ^^

セワシィぐらいが丁度いいってことで。



もひとつ、おまけに、
セワシィってゼクシィにもニテルネ。

今回のCM好きです。


さあさあ、掃除の続き!


同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
長男の嫁
赤房スグリのような
スズメ蜂!
ガラス障子のさん・サン・桟
穏やかな自分に・・・
これが新しい相棒!!
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 長男の嫁 (2012-08-13 07:47)
 赤房スグリのような (2012-07-01 11:11)
 スズメ蜂! (2012-06-27 09:27)
  (2012-06-19 19:51)
 木曜日のお楽しみ♪ (2012-06-15 01:15)
 もうぉっ (2012-05-27 15:18)

Posted by なづな at 15:40│Comments(6)つぶやき
この記事へのコメント
エレベストかエベレストか分からなくなります。
テッキンコンクリートか、テッコンキンクリートかプレゼントかプゼレントか混同します。
Posted by 84848484 at 2011年12月31日 07:06
8484さんへ
本当だ〜カタカナはややこしや〜ですね。
8484さんは大掃除のご褒美もらって羨ましい〜。今日ももう、ひと滑りできるのかな。
滑り納め、お楽しみくださ〜い。
私は出遅れているのでご褒美を貰える所まではほど遠いです。

やさしいコメントいつもありがとうございました。
良いお年をお迎えください。
Posted by なづな at 2011年12月31日 08:05
なづなさん、こんにちは。

 お二人の会話から、思い出しました。

 私、箱根駅伝ファンで、いつも2.3日は、テレビの前に陣取り、
 応援していまして、今年は、私と良く似た友と、
 バスツアーで、箱根の小涌園近くで、旗振りして来ました。
 今年も、東洋大ラストイヤーの柏原君を応援してきます。
 主人が先日、『駅根箱電』えきねはこでん。とか言ってて、
 私もつられてしまって、箱根駅伝が、
 すんなり言えなくなりました。
 カタカナ・ねたではありませんが、ついコメントしちゃいました。
 
 私も長男の嫁歴30年。来年は、2月に姑様の米寿のお祝い
 計画しています。
 今年は、一念発起しまして、自分らしさを出して来ました。
 来年も、婆ちゃんには負けないぞー!で、頑張ります。
 (心の叫びでした。大汗)
Posted by lilymasakolilymasako at 2011年12月31日 08:59
lilymasakoさんへ
おはようございます。心の叫び、一緒にさけびま〜す。

箱根駅伝、見ちゃいますね〜。

先日も深夜のBSで特集やってました。
いろんなドラマがあって、凄いですよね。

昨日は入部したものの、2軍の練習にもついていかれないのでマネージャーに転身した選手の話しをしていました。


息子と凄いハード練習なんだろうな〜と話した所です。

箱根の山で迫力の存分に味わって来てくださいね。

良いお年をお迎えください。
Posted by なづな at 2011年12月31日 09:54
そう言えば、嫁を名前で何年も呼んでいません(苦笑)

実は箱根駅伝、母校が出ています♪ 学校名は内緒です(笑)
Posted by がんじい at 2011年12月31日 15:02
がんじいさんへ
こんばんは。
奥様、是非ともお名前で呼んで差し上げてくださ〜い。
美味しいおつまみが出てくると思いますよ(笑)

箱根駅伝に母校が出ているなんて、羨ましい〜。
応援にも力が入りますね。

今年も沢山コメントいただきありがとうございました。

よいお年をお迎えください。
Posted by なづな at 2011年12月31日 17:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。