2010年11月15日

「マジうまっ、やべぇー!」

「マジうまっ、やべぇー!」

今時の中坊の褒め言葉かしら(*_*)

「お母さん、今日は半年ぶり?一年ぶり?の手のこんだ料理だね♪」

今晩のメニューは「チーズ入りロールカツ」息子のテンションがとても高く、食べるスピードも早く、
しかし最後には
「これ、重いicon15」と文句を言ってました。
「マジうまっ、やべぇー!」
結局、どっちなん?


(ワンポイントicon12
スライスチーズを入れましたが揚げている最中にとけて流れ出てこないように、餃子の皮でチーズを包んでから豚ロースを巻きました。
食べている時は全く皮は気になりませんでしたよ。「マジうまっ、やべぇー!」   


同じカテゴリー(夜ごはん)の記事画像
精米
野沢菜漬けの炒り煮
おつゆの友
お得意の春巻き
去年のえだまめ
4食カレーの彼
同じカテゴリー(夜ごはん)の記事
 精米 (2011-12-09 18:49)
 晩ごはん? (2011-08-20 19:20)
 野沢菜漬けの炒り煮 (2011-01-06 22:02)
 おつゆの友 (2010-12-16 11:19)
 お得意の春巻き (2010-11-25 23:56)
 去年のえだまめ (2010-11-22 19:02)

Posted by なづな at 23:43│Comments(4)夜ごはん
この記事へのコメント
きゃ~おいしそう!!
チーズ好きの私には、たまらないよぉ~

餃子の皮で包むなんて、すごいアイディアだね。

早速、週末にでもトライ!してみようっと・・
(週末ってのがミソでしょ・・平日はなかなか
手のこんだことしないのよ)
Posted by コラボコラボ at 2010年11月16日 03:59
コラボさんへ
オハヨウ!
一回、全部巻いたんだけどね、思いついて、皮を巻き直してみました。インゲンや人参いれれば色合いよかったよね。
Posted by なづな at 2010年11月16日 08:16
やだ~!本当においしそう。
子供たち大喜びメニューですね。

餃子の皮は思いつかなかったです。

私も作ってみようかな。

昨日の買い物で桃屋のきざみにんにくを買った私。
その後、なずなさんのブログを読み返したら載っていて
思わずニッコリ(*^-^)
Posted by すさっち at 2010年11月16日 08:39
すさっちさんへ
桃屋のきざみにんにく、家みんな好きだょ!
鍋やちゃんぽんなどの薬味にしたり、お肉の下味に使ってます。

又、いい料理方法見つけたら、教えてね。
Posted by なづな at 2010年11月16日 18:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。