2010年11月25日
お得意の春巻き

一番、得意かな!
思えば、野菜炒めを皮で包み、油で揚げるだけの料理だが、揚げたてのパリッパリッとした感じはみんな大好き!
うちの春巻きは、水溶き片栗粉では混ぜ合わせません、野菜のしゃきしゃきとした感じを残したいからです。
肉は下味を付け、溶き卵で混ぜ合わせてから炒めます。
具はなんでもOKだけど、タケノコは必ず入れます。春雨も水分吸ってくれて、いいと思います。
ワンポイント

具は汁けが無くなるまで炒め、よぉ〜く冷ましてから、包みます。そうすれば、きれいに包めますよ!
2010年11月25日
もうひとつの庭
この頃、近くの公共施設でお花のお世話をさせてもらっている。
昨日もその日で出掛けてきた。
2回とも、遅刻をしてしまい、なんと、ルーズな人と思われていることだろうか・・・?
作業は今日は三人。
花や、土いじりの好きな人が集まった。
初対面の方との作業だったが、皆さん、手慣れた様子で次々と進む。

勉強になるな〜。
2時間の間に、枯れた花を片付け、耕し、整地。
花壇にビオラとチューリップの球根を植え、

室内用にプランター、5つに小学校から貰ってきた、ストック、忘れな草等を植えた。
最後に、寄せ植えにクリスマスの飾り付けをして、今日の作業はおしまい。

お疲れ様でした。