2010年11月26日

娘の味♪ その2


今日の調理実習でジャーマンポテトを作ったそうです。

週末の宿題で今晩、再度挑戦!

習ったばかりだから、手際が良いねっ。

母は先程、ばあちゃんが煮てくれてあった、ふきの煮物を温めていたら、「やわらかいもんだから、そんなにかきまぜるな」って言われ、ムッとしたのと、同時に一気にやる気が失せたicon15

でも、ハッとしたね、私も、せっかく作ろうとしている子供に強く言っちゃうことあるなぁーって。


だから、今日は落ち着いて、見守っていたよ!

玉ねぎとポークソーセージを先に炒めて、後から気付いて、ポテトゆでていた。
おかげで あまーい玉ねぎになりました。

学校よりバージョンアップするとかで、
とろけるチーズを混ぜ合わせ、出来上がり。
                     

餃子とスープも付けて、美味しい夕食icon25
母の心も晴れました。
  


Posted by なづな at 23:35Comments(2)子育て

2010年11月26日

機能発見!

一ヶ月前に買った掃除機、吸い取り抜群でGOODだが、一つ難点が・・・

柄が短い。

いつも、腰をかがめて、かけていました。
なんで、今時の掃除機なのに〜って(*_*)

ごめんなさい、ありました。柄の、数あるボタンの中のひとつ、押すと、5段階に伸びました。

ヤヤッ、掃除機さん。失礼しました。

これで踊るようにかけれます♪
  


Posted by なづな at 11:37Comments(0)うれしい話

2010年11月26日

とろろ


   昨日、実家へ「サンふじ」の出荷の手伝いへ。
    
   ただ、箱詰めしてあるりんごを軽トラックで運んだだけなんですけどね。


         手伝い賃に、これまた、もう、掘って貰ってある長芋をいただきました。
           (掘るの手伝わなくて申し訳ない。)
   

   今朝は早速、「とろろ」にして食べました。    
   
   ちょっと固めのご飯に丁度良い感じ!
   
   うまいの〜。
  


Posted by なづな at 09:26Comments(2)朝ごはん